予定よりも遅くなりましたが、一部の開発サポーターの皆様には、2018.1.29より順次、デモ版のID発行を開始いたします。
但し、現在は計算結果についてのご利用を一部制限させて頂いております。ご留意ください。
※2018.1.30に追記いたしました(Zaif対応済)
できること
- Bitflyer、coincheck、Zaifの現物取引の収支計算(仮想通貨同士の売買を含む・移動平均法のみ)
- Bitflyer、coincheck、ZaifのFX(証拠金取引)の収支計算(但し、スワップポイントを考慮せず)
- Bitflyerのログイン報酬の受け入れ(取得原価ゼロで受け入れております)
- 一部手数料の反映
- Bitflyerにおけるビットコインキャッシュのハードフォークによる受け入れ(取得原価ゼロ)
- クリプトリンクフォーマットによるCSVアップロード
現状できないが対応予定のもの
- 送金(SEND)・受領(DEPOSIT)の区分、対応取引所内での送金・受領の取得原価の自動引継ぎ
- エラーファイルの作成とCSVによる一括修正並びに画面上での個別修正
- Bitflyer、coincheckのアフィリエイト収入の区分(一部のみ)
- 平成28年度以前の仮想通貨の保有残高・取得原価の引継ぎ
- 平成28年度以前の仮想通貨の収支計算
- 収支計算方法の選択(現状は移動平均法のみ/総平均法を追加する方針です)
現状できず、対応未定のもの
以下の取引は取引所データでは把握できないため、クリプトリンクフォーマットによりCSVを作成しアップロードをしていただきます。方法については順次アップしてまいります。
- coincheckのクレジットカードによる仮想通貨の購入
- 貸コイン・レンディング・積み立て等の取引
- ICO取引(COMSAについてはフォーマットを作成し提供予定)
- マイニング取引(Genesis Miningについてはフォーマットを作成し提供予定)
- ショッピング
ご注意
- デモ版、ベータ版ともに正式版にはデータを引き継ぎません(過去のデータによる動作不良を防ぐためです)。正式版をご利用時に再度アップロードをお願いいたします。
- ベータ版までは計算の不具合等を検証し、順次修正を進めて参ります。したがって、確定申告には正式版以降での計算結果をご利用ください。
- 利用している仮想通貨のレートは現状、Poloniexが公表しているデータを円換算したものを利用しておりますが、正式版リリースまでに変更される可能性があります。
ご協力のお願い
クリプトリンクでは、対応取引所を増やすべく開発を進めております。
以下の取引所の取引データをご提供頂けるサポーターの方を募集しております。
- QUOINEX
- GMOコイン
- Bitbank
- BINANCE
- Poloniex
データをご提供頂ける方はこちらから送信ください。